宮塚トライアスロンアカデミー東京校がスタート

トピック

現役時代、アイアンマン世界選手権(コナ)にプロとして13回出場し、唯一日本人でトップ10入りを果たす(1988年と1994年)だけでなく9回の20位以内のリザルトをマーク。世界でも5本の指に入る実績を打ち立てている宮塚英也。
引退後は宮塚英也スポーツ研究所を設立してコーチとしても活躍し、ビギナーからトップアスリート、また大学トライアスロン部の監督を務めるなど幅広く指導、そして成果を残し続けている。

そんな彼が東京・渋谷区で3月4日(火)よりトライアスロン・スクールをスタートさせることとなった。

「考えるな。身体で感じよう!」
スイム・バイク・ラン。
トライアスロンの3種目に共通するパフォーマンスのテーマは筋肉に頼るのではなく、身体全体の根幹を成す骨を主導とし、いかに効率良く楽に身体を動かせるようになれるか ーー。
そんな、宮塚英也がトップアスリート時代から、そして選手を指導者して培ってきたノウハウ “骨トライアスロン理論” を、アカデミーでは余すことなくレクチャー&伝授。
正しい動きを習得するために身体で感じるユニークなドリルやトレーニング・プログラムなど、トライアスロンがさらに楽しくなる毎週火曜日のイベントとなる。

日々のトレーニングをより効果的に行いたいアスリートはもちろん、トライアスロンを始めたい、興味があるという人。さらにはトライアスリートではないけれどもスイミングやランニングを楽しみたい方まで大歓迎!
都内で珠玉のトレーニング理論の指導を受けられる絶好のチャンスです。

>> アカデミーの申し込みはこちら ※リンク

《宮塚トライアスロンアカデミー東京校/実施要項》
講師】宮塚英也スポーツ研究所所長・宮塚英也 
【開催日】2025年3月4日(火)より毎火曜日(月4回)  
 毎月第1・3火曜日 スイム 19:30~20:30
 毎月第2・4火曜日 ラン or バイク 19:30~20:30       
  ※翌月の種目別スケジュールは、前月11日に確定します
【開催・集合場所】東京都・渋谷区の各地
 スイム:代々木競技場・屋内水泳場(JR原宿駅 徒歩5分) 
 バイク:千駄ヶ谷 SANDIEGO TRIATHLONROOM(JR千駄ケ谷駅 徒歩7分)
 ラ ン:千駄ヶ谷 SANDIEGO TRIATHLONROOM(JR千駄ケ谷駅 徒歩7分)
受講料】 ※年会費無料
 月会費(月4回):13,200円(税込)
 1回都度の受講費:4,400円(税込)
【定員】15名
支払方法】会場払い(現金又はPayPay)
【主催者・問い合わせ】 SanDiego TriathlonRoom
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-16-11 三好ビル1階
 (担当:伊谷健治)
 mail : itanikenji@sandiego1974.com
 TEL 090-6015-4779

>> アカデミーの申し込みはこちら ※リンク

関連記事一覧