2016ルミナ南房総トライアスロンキャンプ

s-DSC_0639

s-DSC_0640

今年も3月20日、21日と南房総の館山で行われた、ルミナのトライアスロンキャンのコーチとして行ってきました。

3月のこのキャンプも今年で3年目、すっかりシーズン前のキャンプとして定着した感じです。
と言ってもあくまでも、ルミナからコーチとして依頼を受けている身なので、来年もあるかどうかは分かりませんが。

今年のキャンプの内容は去年の反省もふまえて、少しメニュー変更しました。

初日午前中は骨ラン。最初に骨ランのためのドリルを行い、後半はトライアスロンに必要な強度を指定したラン。2kmを3本行いました。

午後はたっぷり5時間つかってバイク練習の時間。
最初にクルマ通りの少ない、宿舎からグリーンラインに移動して、坂道を使ったペダリング練習を行いました。重たいギヤからセットごとに徐々にギヤを軽くして行き、効率よいペダリングを習得するための反復練習です。
具体的には200mほどの坂道を3本の6セット登ってもらいました。
坂道と言っても決してハードなトレーニングではなく、ペダリングを習得するための技術練習です。
中には頑張らないと気が済まない人もいて、その度に「頑張らないで!」と声を掛けていました。
技術練習の後は、2時間ほど各自のペースで、反復練習で掴んだペダリン技術を活かしたライドを行ってもらい、初日の練習は終了。

初日は夕食後、恒例になった座学の時間。初日の練習で伝え切れなかった内容の解説を行い、二日目に予定している骨スイムの説明。後半は皆さんの質問に答える時間であっという間の1時間の座学タイムは終了しました。

自分で言うのもなんですが、何と言ってもこのキャンプの肝はこの座学にあり、ただ昼間の練習だけでは理解できない内容が、この座学を聞くことによって、より理解度が深まると思っています。

二日目の朝は早朝ジョギングから。しかしこれはルミナスタッフの山田君に任せて自分は体操と散歩で終了。

朝食後は3時間のバイク練習。と言っても移動時間もあり、メインは1時間、昨日の練習で習得したペダリングを活かして、各自のペースで走る練習。

そして最後は90分の骨スイム、50mごとにテーマを決めて、骨スイムを習得してもらいました。今回のキャンプ参加だけで、骨スイムが分かるわけではありませんが、今後のスイム練習に必ず活きてくるはずです。

以上で全スケジュールは終了。

今回の参加者はトライアスロンを始めて1~2年目といった初心者が多く、トライアスロンのトレーニングをこれから行って行く上で、必ず必要な技術練習をみっちり行うことができました。